HOME» 周辺観光案内 »鎌倉・湘南-ホテル トレビから約13kmの旅
周辺観光案内
鎌倉・湘南-ホテル トレビから約13kmの旅
![]() |
海と山で囲まれた武家の古都で 寺社、自然、食、マリン・アクティビティーをお楽しみください。 |
![]() |
![]() |
特徴
日本初の武家政権「鎌倉幕府」誕生の地として、
独自の文化を遂げてきた鎌倉。
毎年鶴岡八幡宮で行われている「流鏑馬」からもその歴史感がうかがえます。
幕府成立をきっかけに突然国の中心地となった鎌倉は当時、多くの寺社を置きました。
前出の鶴岡八幡宮、高徳院鎌倉大仏殿など、それらは現在に至るまで
由緒ある名所として鎌倉新仏教の拠点とされており、
一年を通して参拝客で賑わいます。
近年、首都圏でも有数のベッドタウンとしても知られるようになり、
観光地と住宅街が寄り添うように混在するのも現在の鎌倉の特長です。
また、海面のほかは、三方を山で囲まれている地形であるため、
自然に恵まれ、その景観や食材、マリンスポーツなどの
アクティビティーも鎌倉観光の楽しみのひとつ。
さらに海を楽しむという方は湘南方面へ。移動はなんといっても江ノ電で。
海を見ながらのプチ「世界の車窓から」気分が楽しめます。
天気の良い日に観る海岸からの富士山も圧巻です。
![]() |
![]() |
![]() |
FOOD
● 鎌倉 ・懐石料理・建長汁・しらす料理・鯵の干物 ・ハム・サブレー・紫いもソフトクリーム ・金目鯛・鎌倉野菜・納豆 ほか ● その他近隣 ・葉山牛 ※画像はイメージです。
|
![]() |
観光関連リンク集
『』内の文字をクリックするとそれぞれのホームページが開きます。
正確で有益な情報を得て素敵な旅をお楽しみください。
【公式観光協会HP】
鎌倉市観光協会 鎌倉観光ポータルサイト 『鎌倉INFO』
藤沢市観光課・公益社団法人藤沢市観光協会 公式サイト 『いつでもおいでよ!藤沢市・湘南江の島』
逗子市環境協会 公式サイト 『逗子市観光協会』
【その他観光関係】
江ノ電公式サイト 『江ノ島電鉄 江ノ電散策マップ』
【鎌倉の歴史関係】
鎌倉市公式サイト 『鎌倉市 鎌倉の歴史』